患者としての注意点

マルファン症候群やロイス・ディーツ症候群は、症状の現れ方に個人差があるため、症状に合わせた無理のない生活をすることが大切です。

患者としての注意点

血圧について

血圧が上がると心臓や血管に負担がかかり、循環器系の症状に影響を及ぼします。血圧を急に上げないような生活を心がけましょう

●温度差に注意

5℃以上の温度差に気を付けましょう

【冬場】
  • 入浴前には、脱衣所と浴室を温めておきましょう。
  • 外出時、マフラー・手袋・マスクなどは、玄関の中で身に着けてから出るようにしましょう。
  • 夜トイレに行くときは、必ず1枚羽織って行くようにしましょう。

【夏場】

  • 冷房は、設定温度を下げ過ぎないようにし、外気との温度差を少なくしましょう。

●排便時に注意

いきむと血圧が上がるので、便秘にならないように注意しましょう。

●時間に余裕を

出かける準備や、電車・バスの乗車には余裕を持ってバタバタしないようにしましょう。

●降圧剤を忘れずに

降圧剤を処方された場合は、飲み忘れないようにきちんと飲みましょう。

●運動について

  • 運動については、できる範囲に個人差があります。必ず事前に主治医と相談しましょう。
  • 重量挙げや身体が接触するスポーツは避けた方がよいでしょう。
  • 軽い運動(散歩や自分のペースで走るジョギングなど)は、気分転換や体力維持につながります。
  • 疲れた時には、すぐに休めるように楽に行いましょう。

ストレスについて

●心配や不安をため込まない

  • 色々な症状が出てくるのではないか…将来どうなるのだろう…という不安や、その他生活上のストレスなどが、思わぬ不調となってあらわれることがあります。過剰なストレスはあなた自身の身体によくありません。
  • 自分ひとりで悩まずに、家族や友人、カウンセラーに聞いてもらうだけで楽になる場合もあります。
  • ストレスがたまって身体に異変が出る前に、自分なりの上手な解消方法を身につけるようにしましょう。

●必要以上に恐れない

  • マルファン症候群やロイス・ディーツ症候群を必要以上に恐れすぎて動けなくなってしまわないように、疾患や体質をきちんと知ることが大切です。
  • 患者さんの集まりに参加して、悩みをわかちあうこともお勧めします。

●睡眠や休息を

睡眠不足の状態が続くことは、体にかなりの負担がかかります。睡眠や休息はきちんと取りましょう。

食事や嗜好品について   

●減塩を心がける

血圧が上がらないように、なるべく塩分の少ない食事を心がけましょう。

●高コレステロール食・高脂肪食は避ける

  • 動脈瘤が発生する原因に、体内でできるコレステロールが動脈壁にくっついて動脈硬化を起こすことがあります。
  • マルファン症候群やロイス・ディーツ症候群による体質的な血管の脆さに加え、食事によって、よりリスクが高まることがないように気をつけましょう。
  • 暴飲暴食も避けましょう。

●バランスよく

食事は、一般的に体によいといわれるバランスのとれたものをいただきましょう。

●飲酒について

お酒は、飲み過ぎないように気をつけましょう。

●タバコは厳禁

タバコは心臓・血管に多大な影響を与えますので、必ず禁煙しましょう。

お腹に動脈瘤があるときは、ベルト・ガードル・帯などで、お腹をきつく締めないように気をつけましょう。